ハコネシケチシダ
シダ植物Athyrium christensenianum (Koidz.) Serizawa
| 科名 | メシダ科 | 
|---|---|
| 大分県カテゴリー | 絶滅危惧IB類(EN)ⅠA類ほどではないが、近い将来における野⽣での絶滅の危険性が⾼いもの | 
| 環境省カテゴリー | 掲載なし | 
選定理由
  北海道を除く全国に分布する。本県での分布はごく希で,森林伐採や林道工事などにより消滅した生育地があり,絶滅の危険性が高い。
- 県内分布( )は過去の分布
- 耶馬渓・国東丘陵地,英彦山・犬ケ岳山地,(北川上流域)
- 分布域
- 本州,四国,九州(福岡・佐賀・熊本・大分・宮崎)
- 世界的分布
- 韓国(済州島),中国(浙江省)
- 生育環境
- 低山地の湿った林内。 
- 現状
- 生育地では生育範囲が極めて狭く,個体数も少ない。北川上流域での生育は確認できなかった。
