タシロノガリヤス
種子植物Calamagrostis tashiroi Ohwi
| 科名 | イネ科 | 
|---|---|
| 大分県カテゴリー | 絶滅危惧IB類(EN)ⅠA類ほどではないが、近い将来における野⽣での絶滅の危険性が⾼いもの | 
| 環境省カテゴリー | 絶滅危惧IB類(EN)IA類ほどではないが、近い将来における野生での絶滅の危険性が高いもの | 
選定理由
  四国と九州に限られて分布する。本県でも生育地がごく限られ,個体数も極めて少ない。植生遷移の進行や人による踏みつけなどで,絶滅の危険性が高い。
- 県内分布( )は過去の分布
 - 豊後水道後背地域,祖母・傾山地,北川上流域
 - 分布域
 - 四国,九州(大分・宮崎・鹿児島)
 - 生育環境
 低山地や山地の岩場,林内。
- 現状
 - 尾根筋の岩角地に,ごくわずかに生育している。
 - 備考
 ソハヤキ要素の植物。基準標本産地[傾山],国定公園指定植物[祖母傾]
