オオイタシロギセル
陸・淡水産貝類Megalophaedusa masatokandai masatokandai(Minato)
目名 | 柄眼目 |
---|---|
科名 | キセルガイ科 |
大分県カテゴリー | 絶滅危惧IB類(EN)ⅠA類ほどではないが、近い将来における野⽣での絶滅の危険性が⾼いもの |
環境省カテゴリー | 絶滅危惧IA類(CR)ごく近い将来における野生での絶滅の危険性が極めて高いもの |
選定理由
本県南部の石灰岩地域と宮崎県北部に分布する。林道の開設や造林などにより、生息環境が悪化して絶滅の危険性が高くなっている。
- 県内分布( )は過去の分布
- 三重町、宇目町
- 分布域
- 九州(大分・宮崎)
- 生育環境
石灰岩の礫の間や落ち葉の下。
- 現状
- 樹木の伐採や林道の開設などで、生息地の一部が荒廃したり失われたりしている。
- 備考
石灰岩地域の固有種。模式標本産地[三重町白谷]