カタギセルガイ
陸・淡水産貝類Vastina (Mesophaedusa) interlamellaris (Martens)
目名 | 柄眼目 |
---|---|
科名 | キセルガイ科 |
大分県カテゴリー | 絶滅危惧II類 (VU)絶滅の危険が増⼤している種 |
環境省カテゴリー | 準絶滅危惧 (NT)存続基盤が脆弱な種 |
選定理由
九州南部が主な分布域で、本県でも南部に分布するが生息地は局限される。開発のため個体数が減少傾向にある。
- 県内分布( )は過去の分布
- 庄内町、宇目町、緒方町
- 分布域
- 九州(熊本・大分・宮崎・鹿児島)
- 生育環境
山地の林内で落ち葉の下や倒木。
- 現状
- 樹木の伐採や林道の開設により生息地・個体数ともに減少している。
- 備考
本県は分布の北限域。