コテングコウモリ
哺乳類Murina ussuriensis
| 目名 | 翼手目 | 
|---|---|
| 科名 | ヒナコウモリ科 | 
| 大分県カテゴリー | 情報不足(DD)評価するだけの情報が不⾜している種 | 
| 環境省カテゴリー | 掲載なし | 
選定理由
  県内の確認例は少なく生息状況は不明。本種は樹洞をよく利用するため、潜在的な個体がどの程度いるのか把握するのは難しい。
- 県内分布( )は過去の分布
- 臼杵市野津町
- 分布域
- 北海道、本州、四国、九州、屋久島、対馬
- 世界的分布
- シベリア東部、サハリン、千島列島、朝鮮半島
- 生育環境
- 樹洞の他、樹の茂みや樹皮の隙間などをねぐらとする。夏から秋にはクズのしおれた葉に中で休息している事例も見つかっている。 
- 現状
- これまでに、数例(2例のみ)の確認記録がある。一例はクズのしおれた葉にくるまった状態で確認された。全体的な個体数も少ないと推測される。
