アカハナワラビ
シダ植物Botrychium nipponicum Makino
科名 | ハナヤスリ科 |
---|---|
大分県カテゴリー | 準絶滅危惧 (NT)存続基盤が脆弱な種 |
環境省カテゴリー | 掲載なし |
選定理由
北海道から九州にかけて広く分布するが,九州では希である。本県では,落葉樹林帯に希に生じ,遷移進行や自然林の伐採などによる生育環境の悪化,個体数の減少が懸念される。
- 県内分布( )は過去の分布
- 津江山地,九重火山群
- 分布域
- 北海道,本州,四国,九州(熊本・大分・宮崎)
- 世界的分布
- 韓国,中国(江西省)
- 生育環境
丘陵地~山地の林内。
- 現状
- 県内における確実な生育地は,津江山地と九重火山群の数箇所である。