コウボウムギ
種子植物Carex kobomugi Ohwi
科名 | カヤツリグサ科 |
---|---|
大分県カテゴリー | 準絶滅危惧 (NT)存続基盤が脆弱な種 |
環境省カテゴリー | 掲載なし |
選定理由
海岸域にかなりの生育地があり,しばしば群生する。砂丘の消滅や海岸改修による環境の悪化で,生育地の減少が懸念される。
- 県内分布( )は過去の分布
- 姫島・国東海岸,別府湾沿岸域,豊後水道域
- 分布域
- 北海道(西半部),本州,四国,九州(福岡・佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島),沖縄
- 世界的分布
- 朝鮮半島,中国(東北部),台湾,ウスリー,中国(北部),中米東部(帰化)
- 生育環境
海岸の砂地。
- 現状
- 海岸開発や踏みつけ,砂丘の変化による植生遷移で生育状況の衰退した所がある。