アオテンナンショウ
種子植物Arisaema tosaense Makino
科名 | サトイモ科 |
---|---|
大分県カテゴリー | 絶滅危惧IB類(EN)ⅠA類ほどではないが、近い将来における野⽣での絶滅の危険性が⾼いもの |
環境省カテゴリー | 掲載なし |
選定理由
分布域は本州の中国地方と四国,九州(熊本)となっていたが。国東半島の山岳地に生育地が見つかった。特有な耶馬渓層凝灰角礫岩の谷間に群生し,個体数は多くない。近くには仏閣が多く,人里近くで土地の改変などによる危険性が高くなっている。
- 県内分布( )は過去の分布
- 耶馬渓地区,(豊後水道域)
- 分布域
- 本州(中国地方),四国,九州(熊本・大分)
- 生育環境
国東半島の山岳地域の低地,水気が多い谷沿いに群生。
- 現状
- まとまった生育地が2か所100株ほど見つかっている。付近には仏閣などが多く,観光客も往来する寺院や神社の境内にも生育している。