ホソバナコバイモ
種子植物Fritillaria amabilis Koidzumi
| 科名 | ユリ科 | 
|---|---|
| 大分県カテゴリー | 絶滅危惧II類 (VU)絶滅の危険が増⼤している種 | 
| 環境省カテゴリー | 準絶滅危惧 (NT)存続基盤が脆弱な種 | 
選定理由
  適潤地の林内に生え,個体数は極めて少ない。谷沿いの森林伐採や植林などにより,絶滅の危険が増大している。
- 県内分布( )は過去の分布
- 英彦山・犬ヶ岳山地,玖珠丘陵地・山地,大分川・大野川丘陵地,北川上流域
- 分布域
- 本州(中国地方),四国,九州(福岡・佐賀・熊本・大分・宮崎)
- 生育環境
- 丘陵地た低山地の林内。 
- 現状
- 生育地はスギ植林の適地でもあるので,伐採や植林が行われて消滅した所がある。
- 備考
- 国立・国定公園指定植物[阿蘇くじゅう,耶馬日田英彦山] 
