ギンラン
種子植物Cephalanthera erecta (Thunb.) Bl.
| 科名 | ラン科 | 
|---|---|
| 大分県カテゴリー | 準絶滅危惧 (NT)存続基盤が脆弱な種 | 
| 環境省カテゴリー | 掲載なし | 
選定理由
  県内の各地に散在するが,低地や丘陵地の生育地は植生遷移の進行により生育環境が変化し,生育状態に消長がみられる。また人による採取も懸念される。
- 県内分布( )は過去の分布
- 耶馬渓・国東丘陵地,英彦山・犬ヶ岳山地,九重火山群,由布・鶴見火山群,別府湾沿岸域,大分川・大野川丘陵地,大分川・大野川丘陵地,豊後水道域,豊後水道後背地域,北川上流域
- 分布域
- 北海道,本州,四国,九州(福岡・佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島)
- 世界的分布
- 朝鮮半島,中国
- 生育環境
- 低地から低山地の林縁や林内。 
- 現状
- 林縁や林内の生育地では,下草の茂り具合によって生育が持続しない所がみられる。
- 備考
- 国立公園指定植物[瀬戸内海] 
