トウゴクサバノオ
種子植物Dichocarpum trachyspermum (Maxim.) W. T. Wang et Hsiao
科名 | キンポウゲ科 |
---|---|
大分県カテゴリー | 絶滅危惧IA類(CR)ごく近い将来における野⽣での絶滅の危険性が極めて⾼いもの |
環境省カテゴリー | 掲載なし |
選定理由
微少な植物で把握された生育地は極めて希で,個体数も少ない。渓流辺の岩上や林縁を生育地としているので,植生の遷移や出水による流失などで,絶滅の危険性が極めて高い。
- 県内分布( )は過去の分布
- 九重火山群,祖母・傾山地
- 分布域
- 本州(宮城以南),四国,九州(福岡・熊本・大分)
- 生育環境
低山地の渓谷沿い林縁。
- 現状
- 生育地の渓流辺がスズダケに覆われて森林化し,岩上の一部にごくわずか生育している。
- 備考
九州は分布の南限域にあたる。国立公園指定植物[阿蘇くじゅう]