アオギス
魚類Sillago parvisquamis Gill, 1861
目名 | スズキ目 |
---|---|
科名 | キス科 |
大分県カテゴリー | 絶滅危惧IB類(EN)ⅠA類ほどではないが、近い将来における野⽣での絶滅の危険性が⾼いもの |
環境省カテゴリー | 絶滅危惧IA類(CR)ごく近い将来における野生での絶滅の危険性が極めて高いもの |
選定理由
県内では限定された海域にのみ生息する。
干潟や河口砂底域の消失および減少などによる生息環境の悪化により、絶滅の危険性が高い。
- 県内分布( )は過去の分布
- 周防灘、(別府湾の一部 守江湾)
- 分布域
- 山口県および福岡県の瀬戸内海、大分県、鹿児島県。 東京湾・伊勢湾・和歌山県和歌山浦・徳島県吉野川河口では絶滅。
- 世界的分布
- 朝鮮半島南岸、台湾
- 生育環境
内湾の干潟。
- 現状
- 現在、ある程度まとまった個体数を確認できるのは全国的にも本県と周防灘に面した福岡県と山口県のみである。
県内においては、2000年以降、守江湾からの生息確認情報は得られていない。