コウヤノマンネングサ
蘚類Climacium japonicum Lindb.
目名 | イヌマゴケ目 |
---|---|
科名 | コウヤノマンネングサ科 |
大分県カテゴリー | 絶滅危惧IB類(EN)ⅠA類ほどではないが、近い将来における野⽣での絶滅の危険性が⾼いもの |
環境省カテゴリー | 掲載なし |
選定理由
渓谷の流水辺の林床や山地の湿度がある凹部の林床に生育する。近年洪水や豪雨による流失が多い。生育の減少が懸念される。
- 県内分布( )は過去の分布
- 耶馬渓・国東丘陵地、九重火山群、祖母・傾山地
- 分布域
- 北海道、本州、四国、九州
- 世界的分布
- シベリア、中国
- 生育環境
渓谷や山地の腐植土に生育する。
- 現状
- 近年の豪雨により腐植土が流失した場所が見られる。生育地の減少が懸念される。
- 備考
追加選定種